シニアヨガインストラクター養成コース・2日間集中講座、11月開催!

【シニアヨガインストラクター養成コース・2日間集中講座】
11月15日(土)、16日(日)開講!

シャンティヨガジャパンでは、高齢者に安心で効果的なヨガを届けられるプロの指導スキルを学べる「シニアヨガインストラクター養成コース」を開催します。

ヨガの専門知識がまだなくても大丈夫。
初心者からでも受講可能で、学んだその日から地域のシニア向けクラスやサークルで指導を始められる実践的な内容です。

なぜ今、シニアヨガが注目されているのか?

高齢化が進む現代、日本ではシニア向けヨガの需要が急速に拡大中です。
高齢者は体力や柔軟性が変化するため、安全で効果的な指導が求められます。

シニアヨガを学ぶことで、健康維持・姿勢改善・心身の安定をサポートでき、地域のコミュニティやカルチャーセンター、フィットネスクラブなどで即戦力として活躍できる指導者になれます。

この講座では、椅子ヨガを中心に高齢者に寄り添った実践的なポーズ指導、クラス設計、指導の安全管理までを2日間で学べます。

「学んですぐに仕事に活かせるスキル」を手に入れ、シニア世代の健康と笑顔をサポートする指導者としての第一歩を踏み出しましょう。

開催概要】

⚫︎ 日程:2025年11月15日(土)・16日(日)
⚫︎ 時間:10:00〜16:00
⚫︎ 場所:品川区東大井2-16 和室サロン「シャンティの会」
⚫︎ 受講料:一般55,000円/RYT200卒業生36,000円
⚫︎ 特典:オリジナルテキスト&修了書付き
⚫︎ 講師:野々瀬光枝
全米ヨガアライアンス上級講師E-RYT500、日本統合医学協会認定メディカルヨガ講師、
ヨガ指導者養成講師、指導歴19年。現役シニアヨガ講師。

【2日間講座スケジュール】

  • 1日目 午前:シニアヨガの目的・社会背景・解剖学基礎
  • 1日目 午後:後期高齢者向けポーズ実習(椅子ヨガ中心)
  • 2日目 午前:前期高齢者向けポーズ実習、各ポーズの軽減法(ヨガマット中心)
  • 2日目 午後:クラス設計ワークショップ、実技試験、質疑応答

➡ 今すぐ申し込む
お申し込みはLINEアイコンより登録し、メッセージをお送りください。】

 

秋の深まりとともに、自分自身とつながる穏やかな時間となりますように。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

SHANTI YOGA JAPAN

PAGE TOP