We celebrated and meditated together with big flowers Mandala on Summer solstice and International Yoga Day 2019. Oita, Japan.
今年の国際ヨーガの日は、恒例の花マンダラ瞑想会を九州・大分県の2つのスタジオにて 豪華に開催にさせていただきました。
2014年よりヨガ指導をさせていただいてる Sempervivum センペルビウム さんでは、爽やかな青を基調とした花マンダラができあがりました!
大分市の ロータス・スタジオ ー LOTUS studio ーさんでは お花畑のように色彩豊かな花マンダラができあがりました。
マンダラを作った後は、参加者の方みんなで輪になり、マントラ瞑想。今年のマントラは「Guru Mantra グル・マントラ」Guruとは、闇を明るく照らし出す存在。光へ導いてくれる存在や導師を表します。
インドでは、ヨガの場所で唱えられるだけでなく、インド古来から伝わる古典音楽や古典ダンスを披露する時にも唱えられるマントラです。
グル・マントラを唱えた後は、Omオームを輪唱して 瞑想しました。
ヨーガとは繋がり。ヨーガとはOneness。ヨーガはアーサナだけではない。という事を参加者のわたし達一人一人が思い出し、満たされた気持ちで迎えた国際ヨーガデーとなりました。
主催に尽力を尽くしくれた 各スタジオのオーナーと参加してくださった皆さまに心から感謝いたします。
Om Shanti
SHANTI YOGA JAPAN http://shantiyogajapan.com